ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年01月15日

お宝?その5

かな~り遅くなりましたが、あけましておめでとうございますニコニコ

わたくしもバス同様この寒さで活性が低くなってます(^^;


さて、去年もやってましたが実家で見つけたルアーの紹介の続きをしたいと思います。

まずは、

EVERGREEN COMBAT CRANK
リップの長さを見ると現行モデルの250ぐらいですね。
なので潜行は1.5~2.5mぐらいでしょうか。



EVERGREEN COMBAT CRANK
こちらのリップは180ぐらいでした。
潜行は1.2~1.8mぐらいかな。



Megabass LIPIN-BAIT(SP)
検索してみたら、どうやらソルトウォーター用のルアーみたいです汗


Megabass LIPIN-BAIT(F)
同じくソルトウォーター用。

でも今度使ってみよテヘッ



と、こんな感じで今年も不定期にまったりと書いていきたいと思いますニコニコ  

Posted by yossyi at 00:01Comments(4)タックル

2011年12月08日

お宝?その4

前回に続き実家で発見したルアーを紹介キラキラ

今回はバイブレーションをお送りしたいと思います。


Phenix ViB FORCE SP


Phenix ViB FORCE SS


Phenix ViB FORCE S


Phenix ViB FORCE S

はい、以上です。

今回は特に語る事はありません(^^;


次回はミノーとクランクを混ぜて3回ぐらいに分けて載せようかなと思いますニコニコ  

Posted by yossyi at 22:23Comments(2)タックル

2011年12月03日

お宝?その3

先週実家で発見したルアーを紹介キラキラ

どのルアーも15年ぐらい前に購入した物ばかりだと思います。

当時はこんなのを使ってたんだな~と、懐かしい思い出に浸りながら今回はTOPを紹介。

でもTOPの使い方を知らなかったのでほとんど使ってません(^^;

一言ずつコメント入れてますが、ほとんど記憶にないので適当です。ご了承くださいw



Hutley's SPECIAL THE YEAR OF THE RAT 1996
今でも売ってるのかな?干支シリーズです。ちなみに未使用。

この時は毎年買うつもりでしたが結局買ったのはこれだけ。



TIMCO BASS MANIA ACCEL 70
おそらく色で選んだと思いますw



Megabass Dog-X(S) 1/4oz
当時はメガバス自体知りませんでしたので形で選んだ記憶があります。



HEDDON TINY CRAZY CRAWLER
これも形でなんとなくかな~?(笑)



KEN CRAFT BASSPER
これも当時としたら珍しい形だったからかな?



では次回もお楽しみにw  

Posted by yossyi at 19:00Comments(4)タックル

2011年11月12日

お宝?

実家に行った時に見つけた昔もらったルアーを発見キラキラ

10年は経ってるんじゃないかな?

まずは、

HEDDON WOOD ZARA

って書いてありますね。

次は、

これはもらった人の手作りです。

次も、

手作りです。

いずれもTOPなんですが、当時は扱いが分からなく一度も楽しかった記憶がありません汗

ま、今でもこのTOPの扱いはほぼ出来ませんが…ガーン  

Posted by yossyi at 19:38Comments(2)タックル

2011年11月03日

午前の話

買っちゃいましたベイトフィネス用のロッドキラキラ




DAIWA BLACK LABEL-PF 6101MLFB

色々と候補はあったんですが、いいものはやっぱ高い汗

なんで、手頃なブラックレーベルにしました。

使いご心地はやっぱ投げやすくて、軽く投げただけで飛びますねチョキ

ノーシンカーでもそれなりに飛びます。うまい人はもっと飛ばせるでしょう!

自分は下手なんであまり飛びませんが(^^;  

Posted by yossyi at 19:18Comments(4)タックル

2011年10月23日

弄り

今日の釣りは無し。

なのでちょっと前にポチったブツを取り付け。


装着した所。

カルコンは弄る気しないけどメタマグはついつい弄ってしまう(^^;

自分の中ではカルコンは完成されたスーパーカーキラキラ

メタマグは弄りがいのある走り屋の車orドレスアップカーと言ったところでしょうか(笑)

ちなみにウチの自家用車もかな~り弄ってますハート  

Posted by yossyi at 21:57Comments(4)タックル

2011年07月16日

BFSスプール装着!!

休み中に釣りへ行けそうなんで取り付けてみました。


んーーーー、やっぱ純正スプールと比べると色がな~。

黒以外に他のカラーを出してほしい。


ま、釣りには関係ない自己満足な部分なんだけどね(笑)  

Posted by yossyi at 23:59Comments(2)タックル

2011年06月29日

インプレ

と言ったものの、今更感があるのでしません(^^;

詳しく知りたい方はインプレサイトでも探してください(ぉ


SHIMANO Metanium Mg7 LEFT HANDLE
レフトハンドル自体初なんですが、毎日部屋の片隅で弄ってたせいか
実際に釣行で使って違和感なく巻くことが出来ました。
なんか使いやすかったニコッ

カルコンも左にすれば良かったかな~汗

ま、まだ一匹も釣ってませんが。。。


一つだけ気に入らない点があります。

それはここ。

ノブの裏側。
ここだけなんですよね~。
こまかくて申し訳ない(^^;

だからと言って買って失敗したとは思いませんがニコニコ  

Posted by yossyi at 23:15Comments(3)タックル

2011年06月21日

新しい仲間

昨日後輩にリールを買った報告をしつつ、

次にロッドをどうするか相談していたところ

「使ってないロッドがありますからあげますよ!」

と。


なんですとー!!

と言うことで今日早速もらっちゃいました♪

Megabass DESTROYER F5-510X ti GOTEN Evolution
あまり詳しくはないのですが、ジグ打ちには丁度良い感じらしいです。
程度も良かったしラッキーでしたニコニコ


。。。申し訳ないから今度ご飯でもおごるか(^^;  

Posted by yossyi at 18:39Comments(2)タックル

2011年05月22日

ロッド

現在持ってるロッドです。


まず。

Phenix BORON 55-M
あまりよく知りません(爆)
リール(QUANTUM)を買った時同様に知人の勧めです。
これの前はシマノの安いツーピースロッドを使ってたんですが、
それよりはましかなと思って買いました。


次は、

Megabass DESTROYER THP F4-66X THP CYCLONE
CYCLONEと言う響きだけで買いました(爆)
いやもちろんオールマイティで使えそうだったからと言う理由もあります(笑)
おかっぱりメインな自分にはこれ1本で十分だなと。  

Posted by yossyi at 21:56Comments(3)タックル